<//script>
携帯サイトはこのQRコードからアクセスしてください。
2009年1月
2009年2月
2009年3月
2009年4月
2009年5月
2009年6月
2009年7月
2009年8月
2009年9月
2009年10月
2009年11月
2009年12月
2010年1月
2010年2月
2010年3月
2010年4月
2010年5月
2010年6月
2010年7月
2010年8月
2010年9月
2010年10月
2010年11月
2010年12月
2011年1月
2011年2月
2011年3月
2011年4月
2011年5月
2011年6月
2011年7月
2011年8月
2011年9月
2011年10月
2011年11月
2011年12月
2012年1月
2012年2月
2012年3月
2012年4月
2012年5月
2012年6月
2012年7月
2012年8月
2012年9月
2012年10月
2012年11月
2012年12月
2013年1月
2013年2月
2013年3月
2013年4月
2013年5月
2013年6月
2013年7月
2013年8月
2013年9月
2013年10月
2013年11月
2013年12月
2014年1月
2014年2月
2014年3月
2014年4月
2014年5月
2014年6月
2014年7月
2014年8月
2014年9月
2014年10月
2014年11月
2014年12月
2015年1月
2015年2月
2015年3月
2015年4月
2015年5月
2015年6月
2015年7月
2015年8月
2015年9月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年1月
2016年2月
2016年3月
2016年4月
2016年5月
2016年6月
2016年7月
2016年8月
2016年9月
2016年10月
2016年11月
2016年12月
2017年1月
2017年2月
2017年3月
2017年4月
2017年5月
2017年6月
2017年7月
2017年8月
2017年9月
2017年10月
2017年11月
2017年12月
2018年1月
2月お休み
2018年3月
2018年4月
2018年5月
2018年6月
2018年7月
2018年8月
2018年9月
2018年10月
2018年11月
2018年12月
2019年1月
2019年2月
2019年3月
2019年4月
2019年5月
2019年6月
2019年7月
2019年8月
2019年9月
2019年10月
2019年11月
2019年12月
2020年1月
2020年2月
2020年3月
2020年4月
2020年5月
2020年6月
2020年7月
2020年8月
2020年9月
2020年10月
2020年11月
2020年12月
2021年1月
11月25日その1
会見
小池都知事の臨時会見が始まりました!
コロナが増えて来て
主要都市では、時短要請が出たり、GoToが除外さ
れたり、大変になりました!
とにかく、かからない様に頑張らないとねぇ!
トップの人達は決断が大変だなぁ〜!
11月24日その1
あちゃー。(><)
ダメだなぁ〜!巨人は。
ソフトバンクは凄いなぁ〜!( ゜o゜)
何でもきっかけを掴み損ねたら、のってけないねぇ!
スタートって本当に大事ばいっ!
11月21日その2
兄弟。
仲が良いのよ!
銀次郎としま次郎ですばいっ!
帰った時に、いやいやながらも、出迎えてくれますね
ぇー!(^^)
あと、近寄って来てくれるのが、たま〜にあるかな
ぁ!
いつも、御飯をやってる嫁ごには、そそくさと近寄って
行く兄弟ですばいっ!
猫は良いねぇ!(^^)
11月21日その1
良い天気
今日は凄い良い天気だなぁ〜!(^^)
工場の窓から日射しが差して、気持ち良いねぇ!
仕事するのが勿体ないばいっ!
屋外に出かけて、こもった日常を忘れて下さいませ
11月16日その1
明日はぁ〜!
そうなんです。
定休日で休みですよ!(^^)
1番嬉しいね。
幾つになっても、社長だろうと、予定は無くとも、やっ
ぱり嬉しいばいっ!\(^o^)/
今年も頑張って来ましたが、残すところ僅かになって
おります。
段取りをしっかりと終わらせないとねぇ!(^^)
11月14日その1
和栗です。
11月のイベント。
和栗のモンブランタルトでした。
昨年の約2倍の店売りでした!
この町に、シェダと言うお菓子屋がある意味を、毎月
イベントをして、感謝の気持ちで開催しております。
月1、安く買えるぞって、美味しいぞって、思って頂け
たら嬉しく作れます。
どのイベントも、安く売るから、材料を落としてるんだ
ろうとかは、絶対にあり得ない事ですばいっ!
普段の厳選した材料にて作ってますよ!
喜んで頂けたら満足ですよ。(^^)
今年のイベントも残すところ後一回です。
12月11日金曜12日土曜です。
お楽しみに!(^^)
11月12日その2
さぁー!
明日からのイベントのジェノワーズを焼いております。
昨年の70%増しでの予定ですよ!(^^)
コロナ渦の不安な現状を、少しでも癒されて頂けたら
と、頑張って作りますので宜しくお願いします!(^^)
11月12日その1
秋空。
青空のもと、気持ち良くなびいてます!(^^)
小浜本店の旗たち!
紅葉シーズンの雲仙岳ですので、沢山、密のない自
然を楽しみにお出でくださいませ!(^^)
11月8日その3
面白い。
名前は忘れましたが、実に面白い個性的な女優さ
ん。
プライベートの方が面白い方みたいですねぇ!(^^)
主役が目立ちますが、脇役こそが、ドラマを面白くし
てる気がしますねぇ!
頑張ってくださいませ。
おいも、俳優ならば、脇役の方が好きでやってるでし
ょうねぇ!(^^)
11月8日その2
クリスマス。
データが出来ました。
お店で配布するまでは、もうしばらく、お待ち下さいま
せ!
作れる数が、限られてて、限界以上は無理です。
宜しくお願いしますm(__)m
11月8日その1
なんじゃろかい?
変わった形をしてる大切な道具です。
モンブランなどに使う
おだまきと言う道具ですばいっ!\(^o^)/
この季節は特に、大活躍ですねぇ!
栗に換算したら、1tでは足らない量を絞ってるはずで
すよっ!
簡単なようで難しい作業には、はずすことの出来ない
大切な道具。
有り難うございます!(^^)
11月4日その2
大統領選挙。
アメリカの大統領は誰になるのかな?
おぉ〜トランプさんが追い上げて来たなぁ〜と思って
いたら、越してしまったぞっ!
戦略って大事なんだなぁ〜!
はたして、日本にはどっちが良いのかな?
解りませんですばいっ!
11月4日その1
南串山町
休みの日、大好きな地元の山側に行きました。
いやぁ〜!
橘湾の綺麗なこと!
何て素敵な田舎でしょうか。\(^o^)/
ゆくゆくは、山手に平屋で住みたいですねー!(^^)