|

|

|


|
|
8月31日その3
こつこつと。
催事での試食作りと
タルト作りですよっ!
かなり地道な仕事ですが
これからが始まりなんですよっf^_^;
こつこつして
やっと舞台に立てるのですよっo(^-^)o
頑張ってくださいねぇ〜!
おいも通った道なんですからねぇ〓p(^^)q |
|


|
|
8月31日その2
今日は(>_<)
チーフ佐藤と
7年目のネギが
めちゃくちゃ怒られて
叩かれました(−_−#)
決して難しい約束事でも
無いとに
まったく守らないからですよっ!
上に立つ者として
もっと責任と自覚が欲しいですねぇ〜(ノ><)ノ
一つ一つで良いのですが
それすら出来ないでは
話しになりません。
期待してるからこそ
自分自身で踏ん張って
手に入れないとばいっ!
妥協は無いです(>_<)
頑張りなさい(^_^) |
|




|
|
8月31日その1
Newパッケージ!
お店で
チョコレート好きの方に
人気があるお菓子
雲仙ショコラ。
念願の新しい箱が完成しました。
ンー(?_?)
気づきましたか?
そうです!
ショコラのラがrになっておりますよっ!
正確にはlなんです。
何故rかと言うと
Akiraのrとかけた訳ですよっ!
そして、もう一つの理由は別にrじゃなくても?
って思う人がっ(>_<)
アルファベットの順番で
数えてください!
rは18番目なんですよっ!
シェダのチョコレート菓子の中で 背番号18のエース
になって欲しい訳なんですよっo(^-^)o
その二つの理由で
あえてrを使いました。
何処かに
自分なりの想いを入れたくて いつもデザインしており
ますよっ(^O^)/
シェダの箱等 包材関係はすべて、
私し 岡本が
考えておりますよっ(^O^)
中身のお菓子だけでは無くして パッケージからすべ
てを、考えて
愛情を注いでるんです!
プロのデザイナーなんて
面白く無いですからねぇ〜o(><)o
そこには
愛情と物語が必要なんですよっ!(^^)!
きっと ショコラのエースになる事でしょうね! |
|

|
|
8月30日その1
ウヒャー( ノ><)ノ
今日は
昨日 張り切って
デッキブラシでこすって
掃除をしたから
腰が痛いですよっ(>_<)
情けないφ(.. )
腰は 鍛えてたつもりだったのに
(^^)\(゜゜)
違うかっ(^^ゞ
今日は
バーム焼きはやめて
違う仕事を
頑張る事にしました(^O^)
歳なのかなぁー(?_?) |
|

|
|
8月29日その2
今日も(^^ゞ
バーム焼きました(>_<)
暑いけど頑張りましたよっp(^^)q
焼いたすぐは
こんなにヤツレテおりますよっ(>_<)
痩せるのは良いのですがっ頬ばかりコケてますねぇ
〜(:_;)
今日は 近くで覗き込んでたら まつ毛が( ̄▽ ̄;)ジ
ュッていいました。
長いまつ毛が
少し短くなりました(>_<)
明日は
バーム焼きは
一休みしますねぇ!
体力が 持ちません(:_;)
明日は 栗のタルトの試作とカステラ シュー種等を頑
張りますよっ(^O^)
残暑厳しいですがっ
皆さん最後の夏を楽しんでくださいねぇ〜(^O^)
あっもぅそろそろ
桃タルトが終わりますから早めにラストを食べに来て
下さいねぇ〜(^O^)/
お疲れ様でした! |
|
|
|
8月29日その1
スイッチオン!
今日は8時にワゴン車を洗ってたら
妙にスイッチが入りまして
お店の壁 ゴミ捨て場
外の喫煙所等
水で流しながら掃除してました。
2時くらいまで
やっていましたよっ!
B型特有のいきなりスイッチオンでしたねぇ〜(^O^)
けど 気持ち良かったんです。
夏の陽射しの中
汗だくになりながらも
綺麗になって行くのは。
たまには
弟子達にお手本を見せないとだからねぇ〜o(^-^)o
弟子達が気の毒そうに
してるのが
面白かったです(^O^)/ |
|


|
|
8月28日その5
倖せぐる輪バームクーヘン!
これですよっ!
今 シェダで
一番伸びてるお菓子です。
先月から今月 来月と
注文 店売りと絶好調なんですよっ(^O^)/
だいたい月に1000〜1500箱くらいは焼いて売れてま
すからねぇ〓(^O^)
まだまだ、ぐるぐる生ロールには敵いませんが
きっと肩を並べるライバル菓子になるはずですよっ!
楽しみですねぇ〜(^^ゞ
バームクーヘンは
まだ、シェフ岡本しか焼きません(>_<)
かなり神経を使い焼かなくてはいけないので
弟子達には
触らせませんから(-.-;)
緻密に繊細なハートを
宿してから教えますからねぇ〓o(^-^)o
しかし良く売れ出しましたよっ!
ありがとうございます!
<(__)> |
|



|
|
8月28日その4
完璧ばいっ(^O^)/
バーム焼きが終了して
ホッとしております。
今日は
すべてに完璧でした!
気持ちが良いです(^O^)
12本焼きましたが
体力もまだまだありますし大きさ 色合い
二重丸でしたねぇ〜!
焼きなから
ヘルシアスパークリングを3本 1、5リットル飲みます
ボトルには一日の目安は
一本と書いてあるのですが( ̄▽ ̄;)
飲まんで焼いて
おらゆんもんかぁー(>_<)
頑張っておりますよっ! |
|


|
|
8月28日その3
暑い中m(__)m
まだまだ残暑厳しい昼間ですが(>_<)
たくさんのお客様に来て頂いております(^O^)
ありがとうございます!
ここんとこ
出張もなく バーム焼いたり 新作を作ったり
お店にて仕事しておりますよっo(^-^)o
スタッフ達の引き締めも
大切な任務なんです(-.-;)
長引く暑さに
若干ダラけてくる時期ですからねぇ〜(>_<)
今日は
オペラと栗鈴て言うケーキを作り 食べてみました!
秋から冬にかけてのケーキなので 濃い味にしました
が 気に入って頂けると
嬉しいですねぇ〜(^O^)/
画像は後ほどアップしますからねぇ〓f^_^;
食べてくださいねぇ〜! |
|




|
|
8月28日その2
久しぶりに(^O^)
元バレー仲間達との
バーベキューです(^O^)
それぞれが持ち寄り
サザエ いか 肉 野菜
ビール 泡盛 焼酎 海老など、たいてぇー旨かった。
二年振りに、みんなで
懐かしい話しをしながら
楽しい時間でした(^O^)/
男二人は
小学生の時から一緒に通ってた幼なじみなんですよ
っo(^-^o)(o^-^)o
通いながらケンカも良くしましたが(>_<)
本当に仲良しなんです。
50歳一歩手前になり始めてさすがにオッサンになっ
てますよっ(:_;)
いつまでも
仲良し幼なじみで
80歳くらいまでは生きたいですねぇ〜(^O^)
なっ浩吉 初男o(^-^)o |
|

|
|
8月28日その1
南串山町の夕日f^_^;
次女の元バレー仲間と
父兄達で
久しぶりバーベキューを
するために南串山町に
向かいました。
途中 沈む夕日があまりに綺麗なのでパチッ!
国崎半島と小島の所に沈む夕日は幼い頃から見て
はいますが
やっぱり、きれかばいっ!
今じゃ人口4000人くらいの小さな農漁業の町ですが
いつまでも故郷には変わりありません。
おいを育ててくれた町は
最高の自然がある
宝物の町なんですよっ!
癒されましたf^_^; |
|


|
|
8月26日その4
チーちゃん!
二年生のチーちゃんが
パイを折ってますよっ!
パイ折りは
男でも力のいる仕事で
大先輩 サブチーフの秀子から教えてもらい
筋肉痛になりながらも
一生懸命折っております。o(^-^)o
けど基本的な事だからねぇ〜!
昨今、お菓子屋では
高い確率で
メーカーが折ったパイを
平気な顔して使ってるのに納得しません(−_−メ)
わーがっ折らんかい!
馬鹿たれがっ(−_−#)
愛情がないお菓子なんて
何処でも買えるぞっ!
自信持って売れんやろうが(ノ><)ノ
まっ商売上手なのか
下手なのか??(゜Q。)??
とにかく確実に
覚えて行ってくださいねぇp(^^)q
厳しく教えるからねぇ〓!
チーちゃんo(><)o
安心してくださいねぇ〜
チーママ(^_^)
チーパパm(__)m
あきら。 |
|






|
|
8月26日その3
みんなでっ!( ^^)!
シェダの弟子達とみんなで作ってるお菓子達です。
しょっちゅう叱られて
指導されながら
みんな頑張っております。
キツイ仕事なのに
愚痴ひとつ言わないで
偉いですよっ(^O^)
菓子作りには
レシピ 材料 技術と必ず必要ですが
以上に必要なのは
作り手の気持ちと
チームワークなんですよっ( ^^)Y☆Y(^^ )
仲良しだけではダメです。たまには ぶつかってくださ
いねぇ〜(^O^)/
ありがとうです(^^ゞ |
|

|
|
8月26日その2
スゲー雨(>_<)
まるで夏の終わりを
告げるかの様に
容赦なく土砂降りです。
カミナリも
ゴロゴロピカピカッ!
井上陽水の歌にありましたねぇ〜(^O^)
アーウゥー夕立ダッダッダッ てね。
秋の準備を
すでに気持ちはしてるけど早いなぁー(>_<)
今日は クリスマスの
カタログ見て打ち合わせもしましたよっ(-.-;)
いい加減にしてぇーって
今度は 山口百恵でしたねぇ〜!
あれっ??(゜Q。)??
携帯で
山口百恵がパッと出て来ないo(><)o
永遠の語り継ぐべき
アイドルやろう(−_−#)
困ったもんだ(:_;)
中学生の頃は
大変お世話になったなぁー(^^)\(゜゜)
じゃあー(>_<) |
|

|
|
8月26日その1
日付が変わって!
バームの後のシャワー浴びました。
気持ち良かったばいっ!
何だか??(゜Q。)??
シャワー浴びた後
涼しい? 寒い?
秋の気配が
こんな些細なことにも
現れるなんてねぇー(^O^)
一年365日のうち
340日はシャワー浴びてるから気づくのかもね!
サァー洗濯物を干して
ご飯食べて寝ますかねぇ〜f^_^;
明日も良い一日ですよっ! |
|
|
|
8月25日その6
小浜雲仙元祖ぐるぐるを
小浜雲仙元祖ぐるぐるを
9月20日より
一本 1000円に値上げさせてもらいます。
色んな材料が値上がりしてますので
最小限の50円値上げとなります!
ご理解の程
よろしくお願いいたします<(__)> |
|


|
|
8月25日その5
今日は120%!
結婚式の注文が入ってて
気合いが凄い入ってましたよっ(-.-;)
ちょうど12本分なので
失敗は許されませんからねぇ〓(ノ><)ノ
ありがとうございます!
精一杯焼かせてもらいましたよっ(^O^)/
バームは
食べた人にしか
わからない美味しさなんですよっ(^O^)
たかが 焼き菓子ですがっ奥深い味 風味なんですよ
っo(^-^)o
かなり売れる様になって来ましたが
まだまだ美味しさを伝えるために
痩せこけてでも
頑張りますからねぇ(^O^)/
3時間の激闘の中
無事に終了しまして
目が完全にイッております??(゜Q。)??
どうだっ!(^^)! |
|
|
|
8月25日その4
言葉・会話。
今日、お客様に
迷惑をおかけしました。
m(__)m
販売の女の子4人で
接客をしてて
一人のお客様を
ほったらかしていました。
それぞれの
女の子達は
あのお客様は誰かが
お相手してると
みんな思って勘違いしてたのが原因だと判明しました
(┬┬_┬┬)
スイマセンでした
<(__)>
話しをして
あきらかにわかっていても確認に し過ぎは無いから
お客様に
ご注文はお済みですかって聞きなさいって。
だろうで
接客はしない様に
この経験を
生かしなさいって。
お店では
たまにある勘違いでも
そのお客様からしたら
一回なので
言葉・会話を大切にして
確認をして
お客様にご迷惑を
おかけしない様に
善処して行きます!
人間関係で一番大切なのは話す事ですねぇ〜f^_^;
頑張ります。 |
|


|
|
8月25日その3
残暑ザンス!
カフェテラスにて
一服中の午前中です!
11時ですがっ
この時間はテラスでも
暑いとは感じませんねぇ〜o(^-^)o
けど昼過ぎたら
やっぱり暑くなります。
残暑と涼しさで
身体も対応に悩んで
良く体調を崩してしまう
この時期です(>_<)
スタッフ始め
自分も
体調管理に気をつけて
秋からの出張とか
新作作りに
備えたいと思います(^O^)
2011年も
後 4ヶ月になりましたが
早いですねぇ〜(:_;)
いったい
どんな一年だったと
思えるかっ
ラストスパート(^O^)/
わからんけど
ボチボチやりますかっ!
皆さんも
体調崩さない様に
自分らしく
頑張ってくださいねぇ〜!
ではっ(^^ゞ |
|

|
|
8月25日その2
(>_<)
後ろ姿が
ますますパワーアップして来た神ちゃんでした。
いつもありがとうねっ!
昔のチーマー風ですねぇ〜o(^-^)o
気をつけてね! |
|

|
|
8月25日その1
お疲れ様でした。
長崎空港でご飯食べて
ゆっくりとした時間を
みんなで過ごして
羽田空港まで
飛んで行きます!
皆さん
お疲れ様でした。
また是非
長崎に来てくださいねぇ〜o(^-^o)(o^-^)o
楽しかったねぇ〜(^O^)/ |
|


|
|
8月24日その4
またまたです(^O^)
神ちゃんに
背中を押されて
中橋がやってくれてますよっ!
ボンソアールの草野君の
上着と帽子に
顔の落書きも加えて
パフォーマー中橋の登場ですねぇ〜o(^-^)o
入れ歯が最高に似合ってたばいっ!
最高ぉー(^O^)/ |
|



|
|
8月24日その3
カフェにて。
シェダのカフェにて
やんちゃな神ちゃんと
スタッフ達ですよっ(^O^)
東京の遠い所から
わざわざ来てくださいまして ありがとうねっo(^-^)o
短い時間だけど
楽しんでくださいませ!
中橋は常に
笑いを提供してくれる
良い男なんですよっ!
上品で気が利く梓も
ありがとうねっ(^O^)
また来てねっ(^O^)/ |
|

|
|
8月24日その2
川内ご夫妻(^O^)
ロートンヌ部長
川内夫妻の5回目の
結婚記念日であります!
息子さつま君も加わってのケーキ入刀ですよっf^_^;
おめでとうございます!
家族のため
ロートンヌのために
ますます頑張ってくださいねぇ〜(^O^)/ |
|

|
|
8月24日その1
ロートンヌ!
神ちゃんが率いる
ロートンヌ軍団が長崎に来ましたよっ(^O^)
まづは
長崎銅座町の竹ちゃんの店リモージュタケヤの前で
記念撮影しました。
これから始まる珍道中の
前哨戦であります(>_<)
ようこそですよっ(^O^)/ |
|

|
|
8月22日その9
イメージ(>_<)
今日
ある人から
滋養強壮ドリンクを
頂きましたm(__)m
うちって
よっぽど疲れて仕事してるイメージがあるんでしょうね
っ!
まっ否定は出来ませんがっ( ̄▽ ̄;)
色んな人達から
頂くドリンクは
同じ滋養強壮ドリンクです(^_-)-☆
ありがとうです!
確かに
良くうちを
知ってる人からしたら
そう思って当たり前なんですよねぇーf^_^;
菓子屋って
本当にキツイ仕事ですからねぇ〜(>_<)
想像つかないでしょうねっ(┬┬_┬┬)
たぶん
岡本彰のイメージは
仕事しないで
夜は飲みに行って
姉ちゃん相手にっ!
でしょうか(?_?)
構いません(^O^)/
気にしないで
頑張ってやりますからねぇ〓o(^-^)o
おいを
わかる人は少しで
良いんです(^O^)
そんなに
たくさんの人達とは
本音で付き合えないからねぇ〓(:_;)
人が おいの事を
どう思うか?じゃなく
おいが おいの事を
ちゃんとわかってるか!
だと思いますからo(^-^)o
エンターテイナーでありたいですねぇ〜f^_^;
ある意味ねっ(^^ゞ
頑張ります。 |
|
|
|
8月22日その8
ハリーポッター!
観に行きましたよっ(^O^)
ずっとシリーズを観てたから行きたかった(^O^)/
内容はあんまり詳しくは
語れませんが
もっとラストを
壮絶なストーリーを期待してたから
物足りなかったかなぁー?
けど、一応観たって事で
満足でしたo(^-^)o
映画は
大好きなんですよっ!
もちろんアダルトも
(^^)\(゜゜) |
|
|
|
8月22日その7
凄い( ̄▽ ̄;)
今日の食べ放題で
新記録が出ました(*_*)
何と
24個なんです(ノ><)ノ
おいが、弟子の頃
熊本で食べた数が
18個だから
全く敵いません(:_;)
居るんですねぇ〜(^O^)
パティシエになって
自分で作ったら
どれだけでも食べれるとにねっo(^-^)o
修業に堪えなければ
いけませんがっ(-.-;)
イヤァー
大好きでたまらないお菓子を24個っ
本望でしょうねっ(^O^)/
ビックリしました(>_<) |
|

|
|
8月22日その6
f^_^;懐かしく。
鹿児島
内ちゃんとこの娘
さくらが
もう小学6年生になって
えらいしっかりして
お姉ちゃんになってましたo(^-^)o
やんちゃなイメージしか無くてビックリしました。
うちの長女の星も
今年 大学で
神奈川に行きましたが
小学生の時に
版画で書いてくれたのを
思い出しますf^_^;
父ちゃん 母ちゃんと書いてありますが
父ちゃんらしい事を
してやったのかなぁー?
ふと思い返してみます。
毎日毎日
菓子作りに追われて
クタクタになり
子供達に構ってなかった
記憶しかありません(-_-)
たまに保育園に
迎えに行って抱き着いて来たのを
可愛いくて覚えてますねぇ〜o(^-^)o
子育てで
何がっ正解は
無いんでしょうが
出かけた時に
小さい子供達の
おねだりを
とても懐かしく思える歳になりました(:_;)
そんな淋しさを
忘れるために
忙しく仕事ばっかりな
気がしますよっ(^_^)
面と向かっては
言えませんがっ
子供達には
ごめんね
ありがとうですf^_^;
父ちゃんは
頑張るけんなぁー(^O^)/ |
|

|
|
8月22日その5
カフェテラスにて。
朝の8時半
何だか?
蝉の声が少ない気がします??(゜Q。)??
そう言えば
昨日
鹿児島から帰って来てて
もうエアコンがいらない
感じがしました。
自然の風で
充分 涼しく心地好いって思えたのでした。
今年は
秋の気配を
秋の訪れが早いのではっ!
そう思える朝ですよっ!
9月 10月と百貨店等の
催事が入ってたり
別の出張があったりで
あっという間に
冬になりそうなんです。
体調に
気をつけながら
また、忙しい冬に突入でしょうねぇ〜(>_<)
自分なりに
今年の目標を立てて
やって来て
すべてに満足した結果は
得られておりませんが
要所をおさえながら
やって来れた気がします。
残り三分の一ですよっ
終わり良ければ
すべて良し(^O^)/
頑張ってやりますからねぇ〓!(^^)!
アァ〜風が涼しいぃー。
秋になったら
もっと気持ち良かっばいっo(^-^o)(o^-^)o
やらんとねぇーf^_^; |
|


|
|
8月22日その4
楽しいO(≧∇≦)o
夜は大好きな
ズリ刺しをいっぱい食べましたよっ!
酔いが回って来たら
いつも、三男の内ちゃんと挨拶のチュッチュッですよ
っ(゜o゜)\(-_-)
男同士で
血も繋がってないのに
こんなに
仲良くなれるってありますかねぇー(^O^)/
人が目の当たりにしたら
やっぱりビックリしてましたよっ( ̄▽ ̄;)
けど、本当に
弟みたいに大好きなんですよっ(^O^)/
偽りない
男同士の付き合いですよっ( ^^)Y☆Y(^^ )
そして やっぱり美味しかったズリ刺しでした。
楽しい夜を
ありがとうです(o^-')b
西郷どん(^O)=3 |
|

|
|
8月22日その3
上海。
日本が開戦する
数ヶ月前の上海が舞台となって 撮られております。
渡辺謙が出てる映画を
内ちゃんと観に生きましたよっ!
愛の流刑地以来かなぁー?
二人で特別話さないで
黙って観てる関係が
面白いんですよねぇー!
また行こうねo(^-^)o
内ちゃん! |
|






|
|
8月22日その2
大切な人達!
横山さん 内ちゃん
バッハとピカソのスタッフ達で
佐々木 諸留 真由美ちゃん達ですよっo(^-^)o
いつも、おじさんに優しくしてくれて
ありがとうです(o^-')b
また9月には
お世話になりますからねぇ〓(^O^)/ |
|





|
|
8月22日その1
バッハとピカソ!
長崎うさぎ組
事務局長の横山さんが
鹿児島入りするのに便乗して おいも行って来ました
よっo(^-^o)(o^-^)o
バッハとピカソに寄って
また刺激を受けましたよっo(^-^)o
カップ系を使ったケーキはセンスがあって
また、苦労が伺えました。
綺麗に掃除された工場は
ちょうど昼休憩で
誰もいませんでした。
内ちゃん頑張ってくださいねぇ〜(^O^)/ |
|

|
|
8月19日その5
節電。
そう言えば
扇風機を8台買って
みんなで心がけた結果
7月は電気使用料が
6%ちょい減ってました。
ただ 15%には
程遠いので
も少し頑張りましょうってみんなに言いましたよっ!
店的にも
今まで 怠慢になってた部分なので
良い機会と思い実行あるのみなんですよっ(^O^)/
少しでも九州 長崎でも
協力しないと
いけない気がしてるんですよねぇー(>_<)
8月が楽しみになって来ましたよっ(^O^)
みんなで節電しますからねぇ〜p(^^)q |
|
|
|
8月19日その4
9月21日水曜〜26日月曜
鹿児島山形屋さんにて
長崎物産展があります!
秋から登場する
栗くりロールを持って
伺いますので
是非 来てくださいねぇ〜o(^-^)o
お待ちしておりますからねぇ〜(^O^)/ |
|
|
|
8月19日その3
65歳以上にプレゼント。
今年は、9月14日水曜15日木曜の二日間にプレゼント
させて頂きますよっ(^O^)
今年からは
65歳以上になりますので
ご注意ください!
最近の60歳は
まだまだバリバリ若いので老人では無いっと
判断しましたからねぇ〜!
期間中 一人一個で
代理人は基本的にはダメなんですが
写メを見せてもらったら
OKですよっ(^O^)/
ちなみに今年は
大人気の倖せぐる輪
バームクーヘン600円くらいの予定ですよっ!
ズルイ事をしない限りは
遠慮なくお菓子だけ
貰いに来てくださいませ!
お待ちしてますからねぇ!
爺ちゃん 婆ちゃん(^O^)/ |
|
|
|
8月19日その2
長崎浜屋さんにて
秋の県産品に出店販売いたします。
9月13日火曜〜19日月曜までとなります。
秋から販売の
栗くりロールが毎年人気ですよっ(^O^)/
是非 おいでくださいませo(^-^)o |
|

|
|
8月19日その1
今日はっ(>_<)
長女の星 キララが
神奈川に行きましたよっ!
夏休みで帰って来て
約二週間いました。
居るのが当たり前に感じていましたがっ
居なくなると
あっそうやったって
寂しいもんですねぇ〜!
きっと星も飛行機の中で
泣いてるでしょう(:_;)
しかし、自分の夢のために行ったのだから
頑張って欲しいです(^O^)
だんだん大人になり
男が出来て
完全に親から離れる日が
来るんでしょうね(;´・`)
そん時は
男はボコボコに
しましょうねぇ〜(−_−#)
覚悟して来てくださいねぇ〜(^O^)/
さぁー現実の仕事が忙しいですよっ(^O^) |
|
|
|
8月18日その3
今日朝一から(:_;)
またまた電話がありました(┬┬_┬┬)
何てことは無い
ある女優に苦言の電話でしたよっ(>_<)
アメリカでのインタビューに答えるために
コメントを英語で答えるつもりだったのが
全然すらすら言えなかったそうで(:_;)
それについて
日本のリポーターが
ツッコミ入れたら
今は 出来なかった事で
ショック受けてるから
そんな質問はしないでと
ツンツン答えたらしいのです(-.-;)
その答え方が
実に生意気で
嫌な女だったらしいのですよっ(:_;)
自分の練習が足らないで
言えなかったくせに
本末転倒だって言うのですよっ(^O^)
怒りはごもっともですが
それを、おいに言われてもどうする事も出来ません。
(。。;)
どうか怒りを抑えて
菓子作りに専念してくださいねぇ〜!
のこぎりクワガタさん! |
|




|
|
8月18日その2
青森へ!
三日間の休みで帰って来てた息子 大心が
青森弘前市に帰ります。
また アンジェリックにてお菓子作りを
頑張ってくださいねぇ〜!
あっという間に
寒さ厳しい冬がやって来るだろうから
体調を崩さない様に
しっかり食べて
責任持ってやりなさい!
旅立ちの息子を
送り出す母は痩せた息子を心配そうに見送っており
ました!
手前の娘は
ただただ馬鹿でした(>_<)
久しぶりの
家族揃っての食事は
楽しかったですよっo(^-^)o
今度は 1月かなぁー?
楽しみに
頑張ろうな大心(^O^)/
おいの宝物f^_^; |
|

|
|
8月18日その1
地道な努力ザンス!
毎日バーム焼きがあって
脚が疲れてるので
シャワー浴びた後は
マッサージしておりますよっ(^O^)/
明日に疲れを残さない様に自己責任の中で
ちゃんとやっておりますよっo(^-^)o
疲れて、くたばったら
弟子達に迷惑かけますからねぇ〜o(><)o
しっかりしないと(^^ゞ
皆さんは
脚の血行とか気にしてますか?
身体全体の疲れ
肩凝り等は
脚 足裏をマッサージしてやると
治りますよっ(^O^)/
必ずやってみてくださいませ!
立ち仕事の人は特にです!
肩凝り等は
ここ数年無くなりましたからねぇ〜(^O^)
オススメですよっ\^o^/
ヘェンって思ってる人は
しなくて良いですけどねぇ(-.-;)
血行は大切ですから!
すべての健康は
血の巡りからですよっ!
足裏からですよっ(^^ゞ
気持ち良いぃー(^O)=3 |
|

|
|
8月17日その3
??(゜Q。)??
大心が小さな時から
双子やろうって言われてましたがっ
良く見ると全然違うんですよねぇー!
何か息子には
男の色気が無いんです!
おいが
20歳くらいの時の眼力は
凄かったんですけど(^O^)
まだまだ青二歳って感じですねぇ〜(-.-;)
今回 大心から
二年後には
フランスなり外国に行きたいと思ってると言われ
了承しました。
例えばフランスだとして
菓子の勉強よりも
自分磨きをして来いって言いましたよっf^_^;
貴重な体験をいっぱいして名前の如く
大きな考え方 器になって来れば 良いと思いますよ
ねぇー(^O^)/
若いうちに
何でも経験して
自分成長に繋げて欲しいですねぇ〜(^O)=3
頑張りなさい(^_^) |
|





|
|
8月17日その2
久しぶりに(^O^)
家族が集まりました。
( ^^)Y☆Y(^^ )
青森に修業中の大心
神奈川音大生 キララ
が帰って来たので
姉夫婦 子供 孫も集まり
食事をしました(^O^)
旅立ち行く子供達が
たまに帰って来ると
何だか嬉しいですねぇ〜!
だんだん歳をとり
まだまだと思っていても
正直 時間は過ぎていますからねぇ〜(:_;)
特別
何を話す訳ではありませんが、やっぱり良いもんです
ねぇ〜f^_^;
この時以外は
高校 中学の友人達の所に行っていませんでしたね
ぇ(¨;)
それも 現実でした(>_<) |
|


|
|
8月17日その1
バーム焼き!
さぁーいよいよ
バーム焼きの
第二ラウンドの始まりです(−_−#)
気合い十分で
焼いておりますよっ!
とにかく
美味しいバームを
皆さんに食べて頂くために汗びっしょりになって
焼いてるオッサンなんですo(^-^)o
派手さがあるお菓子では
ありませんが
一回掴んだら
虜にしてしまうお菓子で
あって欲しいです(^O^)/
そうです(^O^)
まるで
岡本彰っ
そのものなんですよっ!
何かに没頭して
とことんやり抜くのが
男なんです。
半端なままでは
終わりたくないですから。
まだまだ菓子道一直線!
かかって来い(ノ><)ノ
邪心め(−_−メ)
少しズレて来たばいっ!
頑張りますf^_^; |
|

|
|
8月16日その2
夢って?
良く誰もが
夢を持ってて
夢を語り
夢を叶え様と
頑張っております。
ただ 途中でわからなくなります。
探しものは何ですか?
どこに置いて来ましたか?
揺らいだらダメだよん!
自信なくしたらダメばいっ(┬┬_┬┬)
自分くらい自分を
信じてあげないと(>_<)
叶う事も
叶わなくなるばいっ(^O^)/
簡単に手に入ったら
面白くなかし
価値がなかろぅもん(^^ゞ
とにかく
時間はかかるばってん
諦めんで
こつこつやらんば
ダメばいっo(><)o
たまたま
アミュで話した人が居たから 勇気と自信を持ってくだ
さいねぇ〜\^o^/
超不器用なおいが
叶えられたし
まだまだ夢は
増えてるばいっ(^O^)/
頑張って! |
|

|
|
8月16日その1
ホッとしたねぇ!
長崎駅ビルの
アミュプラザでの仕事
11日間が終わり
店の部屋で
ホッとした気持ち悪い
笑顔だねぇー(:_;)
昨年よりもたくさんの方達に 買って頂き
何の問題もなく終えられて本当に嬉しいですよっ!
さすがに脚は痛いですけど無事に最後まで
販売が出来ましたよっ!
お客様方と
直接お話しが出来て
小浜の店も紹介出来て
感無量でしたo(^-^)o
少しでも
小浜雲仙に来て下されば
良いのですがねぇ〜(^^ゞ
お待ち申し上げます!
今回のアミュプラザでの出店におきましては
JRの方々はもちろん
たくさんの方々の協力により スムーズに行きました
誠にありがとうございました。
<(__)>
また来年も伺いますので
よろしくお願いいたしますねぇ〜(^O^)/
オカモト・シェ・ダムール
取締役 岡本彰。 |
|

|
|
8月15日その2
面倒で(>_<)
5時に目がさめて
外を見たら
稲佐山に月があって
曇り空がしっとりとして
長崎港が綺麗でした。
女神大橋もうっすら見えて嵐の前の静けさですよ!
今日がアミュプラザは最終日ですよっ。
最後まで
笑顔で頑張りますねぇ〜!
11日間は
あっという間でしたねぇ〜o(^-^)o |
|

|
|
8月15日その1
面倒で(>_<)
アミュでの販売が終わり
どこかに飯食いに行こうかなぁーって思いましたが
面倒になって
ホテル部屋で食べました。
一人が気楽で良いですよっo(^-^)o
自分時間を大切に
しないと絶対ダメですよっp(^^)q |
|
|
|
8月14日その1
嬉しいですo( ><)o
長崎駅ビルのアミュプラザに出店してますが
バームクーヘン
倖せぐる輪が
良く売れてまして(^O^)
足らないので急遽( ̄▽ ̄;)
お店に帰り
焼く事になりました。
お店でも売れてて
慌てておりますよっ(>_<)
一回食べたら
きっと美味しいって気づいて買って下さってるのでしょう
ねぇ〜??(゜Q。)??
張り切って焼いたら
また アミュに行って販売をしますからねぇ〜!
職人冥利に感謝ですf^_^;
ありがとうございます!
<(__)>
シェフ 彰。 |
|

|
|
8月13日その1
朝方の( ̄▽ ̄;)
毎度 恒例の
真夜中のラブコール!
朝方の4時過ぎですよっ!
ロートンヌ神ちゃんからの電話で起こされました。
もう慣れっこになりましたねぇ〜(^O^)
毎日打ち合わせなんかで
都内まで車を走らせて
朝方に帰宅する神ちゃんは眠たくなったら
電話して来ますよっ!
おいの
しゃがれ声で
目がさめるのであれば
喜んで話し相手になる
気合いザンス(^O^)/
もちろんスタッフの事
仕事の悩みなど
色々 話しておりますよっo(^-^o)(o^-^)o
事故だけは注意して
お帰りくださいませ(^O^)
誰かの役に立つって
嬉しいですよねぇー!
パティシエロックナイト
IN TOKIO
楽しみにしています(^O^)/ |
|

|
|
8月12日その1
朝から
カフェにて
スケジュールの確認です!
お盆前にしっかりと(^O^)
アミュが後4日で終了しますから
先を考えております。
9月 10月と月の三分の二は出張仕事なんです。
体調管理に気をつけて
これでもかと
菓子を考え作りますからねぇ〓(ノ><)ノ
菓子と共に
心中しますから(-.-;)
やっちゃるきぃ(^O)=3
只今 60`前をキープしてどうでもいい報告でし
た。 (^^)\(゜゜) |
|

|
|
8月11日その1
きましたよっ(>_<)
いよいよ
やって来ました!
脚が疲れで
痛くなって来たのです!
膝の周りの筋肉が硬くなって、まるで膝の骨が痛い
感覚になるんです。
まだまだ歳のせいには
したくないんで
帰ってから
電動マッサージ機で
良く筋肉をほぐしておりますよっo(^-^)o
良いです(^O^)/
電動マッサージ機!
略して
電マ\(^^:;)
ご利用は計画的に(-.-;) |
|
|
|
8月10日その1
売れるばいっ!o(^-^)o
バームクーヘン
倖せぐる輪が
良く大変
売れてますo(><)o
試食をバンバン出して
食べて頂いたら
アラァ〜
美味しいわねっ
めっちゃ美味い(o^〜^o)
って言って頂き
良く売れておりますよっ!
基本的な
まづは食べて頂く事なんですよねぇー(^O^)
今年いっぱいは
バームをバンバン食べて頂きまして
生ロールに続く
看板商品に育てますよっ!
やっぱり
商売は基本に忠実に
正直なやり方が一番ですよねぇーf^_^;
しかし、熱いバーム焼きですよっ!(^^)!
頑張りますからねぇ(^O^)/ |
|
|
|
8月8日その3
疲れました(:_;)
今日は アミュプラザを7時に出て
お店でバームを焼きましたよっ!
あっちで こっちでは
さすがに疲れましたよっ!
集中力を切らさないで
11時まで焼きました(-_-)
おかげ様で
バーム カフェロールなどの生ロール以外が伸びていま
すから
おいとしては
嬉しいですねぇ〜(^O^)/
ずっと生ロールばかりが
メインだったので
この辺で 違う商品を売りたいと思っていました。
長い目で見た時
主役は必要ですが
脇役にも力をつけてもらわないと飽きられてしまいます
からねぇ〓f^_^;
戦略を考えて冒険は必要だと思いますね〜p(^^)q
後 一週間です
体調管理をしっかりして
頑張りますからねぇ(^O^)/ |
|
|
|
8月8日その2
昨日。
遅くにあってた
ドキュメンタリ番組で
戦争のがあってました。
結婚して
3ヶ月 6ヶ月後には
戦場へ徴集されて
離れ離れになり
お腹に宿った我が子の顔も見る事が無い悲しい出来
事でした(-_-)
90歳くらいのおばあちゃんが、恋愛してた頃の話しを
楽しそうにしてるのが
印象的でした。
昔は 横を歩く事が出来ないで、6尺後ろを歩いてたん
だって!
明後日は 長崎に原爆が投下された日ですが
想像つかない地獄絵図だったと聞いております。
この幸せな時代に生まれ育ち、命の尊さをあらためて
感じ すべてに感謝しながら 与えられた事に
精一杯向き合いながら
頑張って行きたいですねぇ〜(+_+)
いつも そんな事を
考えてる訳ではありませんが
時折、思いながら
精進して行きます。 |
|

|
|
8月8日その1
さぁーてと(^O^)
昨夜遅くに家に帰り
いつもの如く(:_;)
ソファーで寝てしまってましたよっ!
長崎の駅ビルアミュに出発しますが
昨年よりも良い成績で
スタートして
気持ち良く始まって良かったですよっ(^O^)/
お客様によっては
持って行ってないお菓子を頼んで下さったりして
あくる日に
お持ちすることもありますからねぇ〓(^O^)
本当に有り難いです。
<(__)>
今回は
今までと ディスプレイを変えた事もあり
正直 昨年を上回りたかったので
嬉しいですよっ\^o^/
製造スタッフ達は
毎日遅くまで
頑張ってくれてるし
感謝しておりますよっ!
ではっ
行って来るばいっ(^O^)/ |
|




|
|
8月7日その3
パパスカフェ!
長崎駅ビルアミュプラザにある
雰囲気の良い大好きな
パパスカフェです(^O^)/
店長さん始めスタッフさん達も、にこやかに接して頂
き、さらにコーヒーを飲み心が癒されますよっf^_^;
おいはタバコを吸うから
助かっておりますよっ!
長崎市内自体に、あんまり行かなくなったから
なかなか行く事が出来ませんが
行ったら、是非とも立ち寄りたいカフェですよっ!
皆さんも
覗いてみてくださいませ。
きっと癒されますよっ! (^O)=3 |
|



|
|
8月7日その2
ボンソアール!
隣ではっ
親友の草野君のお店なんですよっ!
販売の女の子をパチッ!
長崎駅のビルの中で
人気を一人占めしてる
ボンソアールは凄いですねぇ〜o(^-^)o
おいは
田舎者やっけん
なかなか人の多いのは苦手で 長くはいれませんが
っ会期中は
頑張らせて頂きますよっ!
ありがとうねっ
ボンソのスタッフさん達!
( ^^)Y☆Y(^^ ) |
|





|
|
8月7日その1
アミュプラザから(^O^)/
今回は
あえて、オープンケースを準備して
並べてみました(^O^)
新鮮で良いですよっ(^O^)/
たまには目先を変えてみるのも大事なんですねぇ
〜!
空港でも
そうでしたがっ
カフェロールって言う
バタークリームのが売れてますねぇ〜!
生ロールがはびこってる
パティスリー界(>_<)
これまた新鮮なんでしょうねぇ〜o(^-^)o
嬉しいばいっp(^^)q |
|
|
|
8月5日その1
アミュプラザから(^O^)/
いよいよ今日から始まりました。
長崎駅ビルからですよっ!
アァーオカモトダァーッって 立ち止まり(^O^)
買って頂き
ありがとうございます!
毎日 小浜から運んでいますので
是非、寄ってくださいねぇ〜o(^-^)o
スタッフと二人で
頑張っておりますからねぇ〜o(^-^o)(o^-^)o
やっぱりアミュは
若い人達が
多いですねぇ〜(^O^)/
ピチピチですよっ!
(^^)\(゜゜) |
|

|
|
8月4日その2
高知から!
お菓子屋さんが来られましたよっ!
写真は忘れてました(>_<)
カフェテラスにて
熱く語り合いました(^O^)
二代目の30歳らしく
初代の自分では
気づかない事を話して頂きました(:_;)
ありがとうございました!
そうしてると
青い空に厚い雲が
みるみるうちに広がり
一雨きそうな感じになってきました(>_<)
せっかく車を洗ったのに
こんなもんかなぁーφ(.. )
せっかくなら涼しくなる雨なら良かとにねっ(^O^)/
思い切り良く
降らんと行かんぜよー!
(-.-;) |
|


|
|
8月4日その1
今日は夏っ(^O^)
青空に白い雲
澄んだ青い海
照り付ける太陽
そこらじゅうから
聞こえる蝉の声
まさしく夏本番って感じになってきました(^O^)
明日から始まる
長崎駅アミュプラザの
出店前日!
カフェテラスからの
風景でやんす(^O^)
自然をみじかに感じながらのお店には
息子 娘の通った
日大高校の生徒さん達も
ちらほら見受けられますよっ!
夏の勉強合宿で
小浜温泉に泊まって
勉強を張り切ってるからですねぇ〜o(^-^o)(o^-^)o
毎年ではありますが
夏だなぁーって思える事があって
夏を感じてる気がします。
さぁ〜明日からのアミュもおいらしく
力抜いて頑張りましょうかねぇー(:_;)
15日までは
アミュに居ますから
遊びに来て下さいよっ!
話しましょうf^_^;
カステラを焼いて来るばいっ! 今から(^O^) |
|




|
|
8月3日その2
閉店間近!
南串山店の店内にいたら
二組のお客様が来て下さり少し会話を
楽しみました(^O^)
諫早の方が
天草の姉の所に行った帰りに寄って下さり
口之津町の白浜からのお客様だったり
ありがとうございました!
閉店間際に来て頂いたら
ケーキをプラスしてもらえる可能性が高いので
期待してくださいo(^-^)o
もらえなかったら
残念でしたねぇ(>_<)
久しぶり自宅で
ゆっくりした休日でしたねぇ〜(^_^) |
|




|
|
8月3日その1
シェダ南串山店!
たまには南串山店も(^O^)
緑が木々達がイキイキとして気持ちが良いです。
この暑さに負けないで
スクスクと伸びている気がしますからねぇo(^-^)o
あんまり大きく派手な
看板をしたく無くて
シルバーなシンプルな
看板だけなので
緑も含めて覚えてくださいねぇ〜(^^ゞ |
|

|
|
8月2日その3
どうねっ(^O^)/
長崎の飲み屋街は
賑やかさや華々しさはありませんが
どこと無く懐かしく思える街なんですよねぇー(^O^)
長崎以外の人達は
修学旅行で行きましたとか言わないで(−_−メ)
長崎に旅行に
来んばバァーイ(^O^)/
九州やったら博多って
買い物目当てで行く人が
多いけど
もっと街を楽しまないとばいっ(:_;)
港町 長崎は本当に住みやすくて良かとこやっけん
レンタカーでも借りて
ぶらぶらせんば
いかんばいっ(>_<)
待っとるけんねぇ〜(^O^) |
|



|
|
8月2日その2
仲間(^O^)
長崎うさぎ組の事務局長の横山さんには
大変お世話になっております。
時には運転手さんまでしてもらって色んな所に
連れて行ってもらい
本当に助かりますよっ!
竹ちゃんは銅座って
長崎一の飲み屋街で
酔っ払い達に腹立つ事無く精一杯の商売をやってま
すしo(^-^)o
スタッフのアヤちゃんは
細い体で5年?くらい頑張っておりますよっ(^O^)/
入社の時から知っていますがっ、おいが行ったら
いっつも笑顔で挨拶してくれる素敵な女の子なんで
すよっ(^^ゞ
ありがとうねっ
竹ちゃんをよろしくお願いいたしますよっm(__)m
さぁ〜思案橋でも
行っちゃいますかぁー
( ^^)Y☆Y(^^ ) |
|




|
|
8月2日その1
リモージュ・タケヤ!
長崎に久しぶりに行ったので、長崎うさぎ組の仲間で
ある竹ちゃんとこに
寄りましたよっ(^O^)
昨年にリニューアルして
順調に伸びてると聞き
安心しました!
プティガトーもアイテムが増えて、お菓子達からも
順調さが伺えたばいっ!
まだまだバリバリの40歳だから頑張ってくださいねぇ
〜(^O^)/ |
|
|
|